事務局長の米澤が「肝臓」がテーマのラジオ番組に出演しています。 パソコンやスマートフォンでも聞くことができるラジオNIKKEI第一(らじおにっけいだいいち)という放送局の「大人のラヂオ」(http://www.radionikkei.jp/otona/)という番組です。 毎回、肝臓専門医等をお呼びして、先生自身のことや肝臓病治療のことなどうかがいます。

  第105回の放送は、11月14日(金)11:35~(再放送17日(月)21:30~)歌手で声優の石川ひとみさんをお招きしてご自身のB型肝炎にまつわるこれまでのことや現在の活動についてお話を伺います。
  石川さんは今年の7月に日肝協が開催した「世界・日本肝炎デーフォーラム」で厚労省「知って肝炎プロジェクト」のスペシャルサポーターとしてご挨拶をいただきました。その際のお話が同じ肝炎患者の胸に厚く迫る内容で、ぜひ番組に出演して欲しいとお手紙をお送りしたところ、今回快くご出演いただくことになりました。
  感染症患者としての辛く厳しい経験や石川さんの病との向き合い方に本当に前向きになれました!学びがいっぱいですのでぜひぜひ、お聴き逃しなく! 

大人のラヂオ収録風景1 width=
 
大人のラヂオ収録風景2 width=

大人のラヂオの過去放送分(オンデマンド放送)は以下からお聞きになることが出来ます。
ポッドキャスト|大人のラヂオ|エンタメ・カルチャー|ラジオNIKKEI」
※公開期限が切れている場合オンデマンドではお聴きになれません。

ラジオNIKKEIの番組の聴き方は以下の資料をご参照ください。