肝炎について正しく理解しよう/肝炎と向き合い、闘う気持ちを持とう/肝炎を克服する環境を作ろう

著書紹介

<<お申し込みは東京肝臓友の会へ電話かFAXででお願いします>>

肝炎のすべてがわかる本 C型肝炎・B型肝炎・NASHの最新治療

書籍紹介
◆肝臓の基礎知識や最新の治療法、肝炎との付き合い方をわかりやすく図解した、1 冊で肝炎のすべてがわかる書籍です。

【目次】
第1章 脂肪肝・NASH――放置は危険!がんを防ぐには
第2章 C型肝炎――のみ薬だけで治す時代に
第3章 B型肝炎――最適な治療で病気の進行を止める
第4章 肝硬変・肝がん――肝炎悪化のサインを見逃さないで
第5章 肝臓をいたわる生活のポイント

監修/泉並木 (武蔵野赤十字病院 院長)

『がん研有明病院の肝臓がん・胆道がん・膵臓がん治療に向きあう食事』

book-mieal書籍紹介
◆術前術後の不安を解消するために、入院前から退院直後、社会復帰後とそれぞれの時期に応じた食事アドバイスと作りやすい献立と料理を紹介しています。

【肝臓がんの章】
・ 肝臓がんの種類と治療法・入院前の食事アドバイス
・ 退院直後の食事アドバイス・社会復帰後の食事アドバイス

公益財団法人がん研究会 有明病院
監修/比企 直樹 (消化器外科 胃外科部長 栄養管理部部長)
食事指導/中濱 孝志 (栄養管理部副部長 NS 専門療法士)
        高木 久美 (栄養管理部 管理栄養士)
医療解説 井上 陽介 (消化器外科 肝・胆・膵外科副医長)

おかずレパートリー慢性肝炎・肝硬変


書籍紹介
◆肝炎は、肝炎→肝硬変→肝臓がんと戻ることのない、行き先の決まった一方通行の道だと言われています。症状の進行を止める食事を紹介します。

【目次】
第1章 慢性肝炎・肝硬変の基本知識
第2章 肝臓を守る食事
教えてドクター 慢性肝炎・肝硬変 Q&A

著者:加藤 眞三 (病態監修)、鈴木 和子 (栄養指導・献立)、大木 いづみ (栄養指導・献立)


おかずレパートリー脂肪肝・非アルコール性脂肪肝炎・アルコール性肝炎 70レシピ


書籍紹介
◆肝臓の数値が異常といわれたら…肝機能障害は基本的に脂肪肝→肝炎→肝硬変と一方通行の一本道と言われて います。そうならないためのヒントが満載です。

【目次】
第1章 肝臓の病気の基礎知識
第2章 脂肪肝にやさしいレシピ70
第3章 中食・外食のじょうずな食べ方

著者:加藤 眞三 (病態監修)、鈴木 和子 (栄養指導・献立)、大木 いづみ (栄養指導・献立)

『慢性肝炎・肝硬変の安心ごはん』

慢性肝炎の安心ごはん
書籍紹介
食事療法は継続することが一番大切。簡単でおいしい食事を紹介します/鉄制限や合併症がある人へのレシピとアドバイス
病態監修:慶應義塾大学看護医療学部教授・加藤 眞三
栄養指導:慶應義塾大学病院食養管理室・鈴木和子/大木いづみ

目次
第1章 肝臓病とうまくつき合っていくには?
第2章 肝臓病を悪化させないために -肝臓を守る食事-
 慢性肝炎~肝硬変代償性期の人の食事
 C型肝炎の人の商事(鉄制限)
 肝硬変非代償性期の人の食事(たんぱく質制限)
 肝硬変非代償性期で症状が重めの人の食事(塩分制限+たんぱく質制限)
栄養成分値一覧

病態監修 加藤眞三 慶應義塾大学看護医療学部教授
栄養指導・献立 鈴木和子 大木いづみ 慶應義塾大学病院食養管理室

『名医が語る最新・最良の治療 肝臓がん』

名医が語る最新・最良の治療 肝臓がん書籍紹介
著者 飯島尋子、金子弘真、國土典宏、土谷 薫、高見裕子、荒井保明、小尾俊太郎、古瀬純司、櫻井英幸、安田茂雄、江川裕人、中面哲也 高山忠利 (著)

もくじ
肝臓がん治療に挑む名医たち
第1部 治療法を選ぶ前に
・治療法選択のための診断法と検査
・肝臓がんの治療方針
第2部 名医が語る治療法のすべて
・手術療法
・焼灼療法
・化学療法
・放射線療法
・免疫療法

最新のもっとも効果的な治療法を一挙に紹介されています。
また、各治療法をその第一人者がわかりやすく解説されていますので、
ご自身の肝臓がん治療について理解を深めるうえでぜひ読んでいただきたい1冊です。

『肝硬変の本』

肝硬変の本書籍紹介
肝硬変治療にテーマを絞って解説/うわさの亜鉛補充療法とは
監 修:大阪大学名誉教授・関西労災病院 林 紀夫
編・著:大阪府立成人病センター肝胆膵内科部長 片山 和宏

目次
第1章 「肝硬変の知識」
1 肝硬変とは 2 肝硬変の原因 3 肝臓の働き
4 肝硬変での肝臓の状態 5 肝硬変の症状
6 肝硬変の血液検査と画像検査
7 肝硬変とその合併症の診断 8 肝臓ガンの診断と治療
第2章
1 薬による治療(内服薬・注射)
2 肝炎ウイルスをもっていませんか?
3 その他の治療(瀉血療法、胃カメラ、カテーテル等)
4 肝硬変の運動療法 5 肝硬変の栄養療法
◆肝硬変の管理のポイント ◆患者さんの声

『肝炎のはなし』

肝炎のはなし
書籍紹介
著:竹原 徹郎
大阪大学医学部教授で日本肝臓学会理事長の竹原徹郎先生の著書です。C 型肝炎の歴史を、非A 非B の時代から完治できるようになった今日まで詳しく解説しています。
C 型肝炎を克服したみなさん、「肝炎のはなし」を読んでご自身の療養の歴史を振り返ってみませんか。

目次
第1章 C型肝炎ウイルス
第2章 ウイルスの発見がもたらしたこと
第3章 C型肝炎のインターフェロン治療
第4章 DAAの時代-直接作用する抗ウイルス薬
第5章 DAAがもたらした「新しい肝炎像」
第5章 これからの肝疾患

<<お申し込みは東京肝臓友の会へ電話かFAXででお願いします>>

TEL 03-5982-2150(火~土曜日10時~16時)
FAX 03-5982-2151

肝臓病で悩んでいる方、ご相談ください。 TEL 03-5982-2150 受付時間 10:00~16:00(火・木・金)

PAGETOP
Copyright © 特定非営利活動法人 東京肝臓友の会 All Rights Reserved.